ゆうきの畑日記
2008年秋~三重県最北端・藤原町で”ゆうき農業”始めました。友喜の『ゆうき農園』日記。
*All archives*
|
*Admin*
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--.--.--
スポンサー広告
[
Edit
]
蕎麦レボ2012~蕎麦打ち~ぱーと1
ぱーと2は大晦日に!
スポンサーサイト
コメント
:
0
トラックバック0
2012.12.27
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦うちまで、もう少し!
2週続けて生憎の空模様となってしまいましたが、
事前に収穫しておいたものを、足踏み脱穀
&
先週脱穀したものを、唐箕にかけて、粗選別。
蕎麦うちまで、あと少し~!
コメント
:
0
トラックバック1
2012.11.17
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦レボ2012~収穫・脱穀~①
あやしい雲行きの中、蕎麦レボ収穫脱穀を!
って、みんな集合したら、雨降り始めましたが、小雨強行!!!
なんとか、一部収穫して屋根のあるところで、足踏み脱穀!
雨で湿っていましたが、思ったよりもうまく脱穀できました。
このあと乾燥、とうみかけ、製粉ののち、いよいよ蕎麦打ちです!
(動画の向きがおかしいですが。。。)
あっ、蕎麦の後には、二条大麦播きました!何になるかは?!おっ楽しみにー!!!
コメント
:
0
トラックバック0
2012.11.11
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦発芽!!
蕎麦、発芽。
コメント
:
0
トラックバック0
2012.08.23
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦レボ2012スタート!!!
今年も始まりました!蕎麦レボ!
年越しにむけて、種をまく。
チビッコギャングに乗っ取られた軽トラ…。
コメント
:
0
トラックバック0
2012.08.20
蕎麦レボ
[
Edit
]
今年も蕎麦レボやりますよー!7/1募集開始です!
今年も、大豆レボのお隣の畑で開催。
種まきは8/18 or 19 または、8/25or26いずれかです。
大豆の草取りと合同開催&BBQを予定しています。
オーナー参加費 1口:5000円(蕎麦打ちの材料等の実費は別途)
そば粉・蕎麦つき
募集定員 先着10組(~8月15日)
≪作業予定≫
8月1819 or 2526 種まき&BBQ流しそうめん
9月 草取り・花見
11月 収穫・脱穀・製粉
12月 蕎麦打ち
お申込みは、
こちらから!!!
集合場所・時間など、詳細については、参加者に直接ご連絡いたします。
ご不明な点お問い合わせください!
コメント
:
0
トラックバック0
2012.07.01
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦打ち!!!
無事、製粉までたどり着いた蕎麦。
自分達で種を播いた分だけで何とか蕎麦打ち&来年の種分は確保できました。
先生は、地元山口の愛好会のみなさんにお願いして。
蕎麦打ちに凝る人はどうも蘊蓄たれたがる人が多いとか、
どうも最初は敷居が高いような感じもあるようですが、
ここの愛好会の方々は、そんな難しいことはさておき(もちろん聞けば蘊蓄も話してくれます)、
子供がいても『それなりに』うまく教えてくださるのがありがたい。
もちろん最初から最後まで子供だけでできないのは当然で、
鉢の中に手が何本も入ってグチャグチャになっても、
カタチのこだわり過ぎることなく、
まずは誰でも楽しくのキッカケが何より大切だと感じます。
毎回ご指導ありがとうございます!!!
参加された皆さん、年越しそばに挑戦してみてくださいね!!!
コメント
:
0
トラックバック0
2011.12.18
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦レボ~唐箕で選別~
脱穀までは終わったけど、蕎麦打ちまで、時間がない!!!
ってことで、お子さんがまだ小さいので、平日でも参加できるM家にご参加いただき、唐箕での選別作業を。
Rクンお手伝いありがとう!!!
製粉だけは、今年からできた製粉所におまかせします。
コメント
:
0
トラックバック0
2011.12.13
蕎麦レボ
[
Edit
]
今年も蕎麦レボやっちゃいます!!!
今年は、大豆レボのお隣の畑で開催。
8/21(日)は、大豆の草取りと合同開催&BBQを予定しています。
オーナー参加費 1口:5000円(蕎麦打ちの材料等の実費は別途)
そば粉・蕎麦つき
募集定員 先着10組(~8月15日)
≪作業予定≫
8月21日 種まき&BBQ流しそうめん
9月 草取り・花見
11月 収穫・脱穀・製粉
12月 蕎麦打ち
≪お申込み≫
蕎麦オーナーお申込・お問合せ
より。
集合場所・時間など、詳細については、参加者に直接ご連絡いたします。
コメント
:
0
トラックバック0
2011.07.14
蕎麦レボ
[
Edit
]
蕎麦レボ~蕎麦打ち第2弾!~
10月から、ほぼ毎週末続いた種から育てるレボシリーズ(米・蕎麦・大豆)も、
今週の蕎麦打ちで締めくくり!
コメント
:
0
トラックバック0
2010.12.27
蕎麦レボ
[
Edit
]
ホーム
次のページ »
最新記事
最新情報はこちらへ! (11/11)
ゆうき農園について (01/01)
野菜BOX宅配のご案内 (01/01)
農業体験しばらくお休みに入ります。 (04/01)
近況報告。 (06/16)
2016大豆&蕎麦オーナー募集開始! (05/01)
米オーナー2016募集スタート!!! (03/12)
今年もよろしくお願いいたします。 (01/01)
今年も1年間本当にありがとうございました! (12/31)
大豆&蕎麦オーナー2015募集スタートです! (05/01)
米オーナー2015募集スタート!!! (03/09)
2015農業体験の日程 (01/05)
2015今年もよろしくお願いいたします。 (01/03)
2014年の予定・更新しました!体験・えん農日程 (03/11)
2014年度農業体験 募集スタート!!! (03/09)
2014年農業体験 3/9募集開始予定です! (03/07)
あけましておめでとうございます!2014年もよろしくお願いいたします。 (01/01)
2013年 ありがとうございました! (12/31)
ひっさびさの更新!2013年最後の野菜BOX。 (12/27)
秋じゃが (10/25)
2013年10月3週 (10/16)
【※要チェック】秋はイベント盛りだくさん!!! (10/07)
秋じゃが土寄せ。 (09/23)
なやばし夜イチビール祭り! (09/20)
カレンダー&月別
01
| 2019/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
2037年11月 (1)
2037年01月 (2)
2017年04月 (1)
2016年06月 (1)
2016年05月 (1)
2016年03月 (1)
2016年01月 (1)
2015年12月 (1)
2015年05月 (1)
2015年03月 (1)
2015年01月 (2)
2014年03月 (3)
2014年01月 (1)
2013年12月 (2)
2013年10月 (3)
2013年09月 (6)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (4)
2013年05月 (3)
2013年04月 (5)
2013年03月 (10)
2013年02月 (14)
2013年01月 (16)
2012年12月 (6)
2012年11月 (32)
2012年10月 (9)
2012年09月 (12)
2012年08月 (11)
2012年07月 (5)
2012年06月 (1)
2012年05月 (3)
2012年04月 (5)
2012年03月 (11)
2012年02月 (9)
2012年01月 (7)
2011年12月 (10)
2011年11月 (7)
2011年10月 (5)
2011年09月 (8)
2011年08月 (2)
2011年07月 (5)
2011年06月 (6)
2011年05月 (3)
2011年04月 (3)
2011年03月 (5)
2011年02月 (9)
2011年01月 (16)
2010年12月 (10)
2010年11月 (6)
2010年10月 (10)
2010年09月 (4)
2010年08月 (1)
2010年07月 (7)
2010年06月 (6)
2010年05月 (10)
2010年04月 (3)
2010年03月 (9)
2010年02月 (3)
2010年01月 (4)
2009年12月 (6)
2009年11月 (9)
2009年10月 (11)
2009年09月 (11)
2009年08月 (8)
2009年07月 (9)
2009年06月 (8)
2009年05月 (5)
2009年04月 (1)
2009年03月 (7)
2009年02月 (9)
2009年01月 (7)
2008年12月 (4)
2008年11月 (4)
2008年09月 (3)
2008年08月 (3)
2008年07月 (1)
2008年05月 (3)
2008年03月 (1)
2008年02月 (4)
2008年01月 (2)
2007年11月 (6)
2007年09月 (6)
2007年08月 (7)
2007年07月 (1)
2007年06月 (6)
2007年05月 (1)
2007年04月 (1)
2007年03月 (1)
2007年02月 (4)
2006年10月 (1)
2006年09月 (1)
2005年12月 (5)
2005年11月 (1)
2005年06月 (1)
2005年05月 (1)
2005年01月 (5)
カテゴリ
ゆうき農園について (20)
ゆうきの旬野菜が食べられます。 (146)
┣
野菜BOXのご案内 (3)
┣
今週の野菜BOX (99)
┣
藤原・いなべ・桑名方面でのご購入 (6)
┣
イベント出店 (33)
┣
レストラン・カフェ (3)
┗
お客さまの声 (1)
農業体験 (88)
┣
えん農・農業体験の日程 (10)
┣
大豆レボ (27)
┣
米レボ (3)
┗
蕎麦レボ (17)
日々の色々 (244)
┣
ゆうきの旬野菜ができるまで。 (2)
┣
畑の様子 (114)
┣
想い (40)
┗
日記・雑感 (80)
その他 (14)
┣
新聞・雑誌掲載 (4)
┣
ゆうきの森 (7)
┗
リンク (1)
耕作放棄地再生
15000㎡(約4500坪) 2010年4月末現在
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文:
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。